
年明け早々、風邪を引いてしまったようです・・・
ヒトには、いろんな風邪の引き始めのタイプがありますよね。代表的なのは某CMでもやっているように「熱」「のど」「鼻水」「寒気」でしょう。
私の風邪のタイプは、以前は間違いなく「鼻水」でございました。鼻水が出る→寒気がする→次にのどが痛くなると本格的な風邪へ。痛くならなければそのまま治る・・・
ずっとそんな感じだったのに、近年ちょっと変わってきてしまった。
「鼻水」よりも何よりも、まず始めに 「目が猛烈にかゆくなる」
だったら、目がかゆくなったら注意すれば良いじゃないかと思われるかもしれないが、そう単純にはいかない。
私には少し猫アレルギーがあるようで、猫を触ったあとに、うっかり目の周辺を触ると猛烈にかゆくなってしまう症状もあるのだ。かゆくなったとき、かゆくなった部分を直接冷やすことはもちろん“寒いっ!”と思うような空間にいて体を冷やすとラクになる。ただ風邪の初期だった場合は、体を冷やしちゃマズイですよね。
う~ん・・・見分ける方法はナイかなぁ・・・

本日は朝から、「ふう」に見張られています・・・
ヒトには、いろんな風邪の引き始めのタイプがありますよね。代表的なのは某CMでもやっているように「熱」「のど」「鼻水」「寒気」でしょう。
私の風邪のタイプは、以前は間違いなく「鼻水」でございました。鼻水が出る→寒気がする→次にのどが痛くなると本格的な風邪へ。痛くならなければそのまま治る・・・
ずっとそんな感じだったのに、近年ちょっと変わってきてしまった。
「鼻水」よりも何よりも、まず始めに 「目が猛烈にかゆくなる」
だったら、目がかゆくなったら注意すれば良いじゃないかと思われるかもしれないが、そう単純にはいかない。
私には少し猫アレルギーがあるようで、猫を触ったあとに、うっかり目の周辺を触ると猛烈にかゆくなってしまう症状もあるのだ。かゆくなったとき、かゆくなった部分を直接冷やすことはもちろん“寒いっ!”と思うような空間にいて体を冷やすとラクになる。ただ風邪の初期だった場合は、体を冷やしちゃマズイですよね。
う~ん・・・見分ける方法はナイかなぁ・・・

本日は朝から、「ふう」に見張られています・・・
スポンサーサイト


