アトリエNOBU雑記

府中アートマート

くもり→霧雨→くもり→雨→晴れ という天気の中、府中アートマートに出展してきました。
せっかく参加するのだから、噂の早朝場所取りも体験してみようということで6時に家を出て、7時に会場へ到着。でも、すでに30番目くらい・・・・やはり早い方は5時くらいに並ばれたそうです。

で、どんな場所が良いかを伺うと “やっぱり歩道側よ~。でも歩道側は鳩のフンが落ちてくることがあるから気をつけてね(笑)” とのこと。


なぬ?? 鳩のフン????
どうやって気をつけるの?????


そんなモノが落ちてくるくらいなら別の場所にしようかとも考えたけれど、鳩のフンも可能性があるというだけで、そうそう当たるもんじゃなさそうなお話だったので、結局はおススメの歩道側の場所を取りました。その場所が良かったか、そうでなかったかは正直よくわかりません・・・売上的にはかなり悪かったデスから。

でも、それはディスプレイなどいろんな原因があるんでしょう・・・・。なんかパッとしないんだよな、私のブース。いろんな経験を積んで魅力あるブースを作っていかなきゃなぁ・・・・・
 


さて、問題の鳩のフンがどうなったかというと






落ちてきましたよ、私の腕に
作品や什器に落ちたんじゃなくてホントに良かった~~



何事も経験、経験。いろんな体験をして成長していけたら良いな。
また次、がんばります!!






会場の近くにあった大国魂神社。
早く来たし、ゆっくりお参りを~と思って行ったところ、流鏑馬のリハーサルをしていました!!
玉砂利を蹴り上げて走る姿は、すっごい迫力!
       
スタート地点に戻るところ。馬の後ろ姿ってステキだなぁ❤


スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する