アトリエNOBU雑記

2017年もありがとうございました!

まずは反省から。。。
本当は今年中にお納めするべき作品たちがまだ残っています。
お待たせしている皆さま、申し訳ございませんm(__)m

ハロウィン、クリスマス、お正月とイベントが続く9月~12月は
恐ろしく忙しくなるのは分かっているのに、、、
昨年も同じ失敗をしたのに。。。どうも学習していないようです。
ごめんなさい。


さて、振り返ってみると、
2017年も年頭は1月、3月に地方出展の予定が入っているだけで
あとはスケジュール帳が真っ白状態でしたが、、、
4月、5月に東京での出展が入り、
6月くらいからお取り扱いいただくお店が増え、
大変だけれど面白い作品づくりもさせていただいたりと
様々な経験を積むことが出来ました。
9月以降は目が回る忙しさ(≧▽≦)

またアトリエNOBUの活動とは関係ないことでも、
いくつかスッキリしたことがあったので、その点は気分よく年を越せます(^o^)
しかし1年が過ぎるのが驚くほど早いのには困ってしまいます。。。
年々早くなるような気がする、、、、、、

来年も1年がものすごい勢いで過ぎてしまいそうな気はしますが、
とにかく何事にも全力で挑んでいこうと思います。
2018年も楽しんで作品をつくっていきますので、
どうぞよろしくお願い申しあげます!!


最近、我が家にやってきた招き猫
「すべてをつかみ取ってやる!ウォー!!」って感じの
ふてぶてしい表情がお気に入り❤

スポンサーサイト



PageTop

ありがとうございました!

26日で日本橋三越本店 本館4階「華むすび」での出展が終了いたしました。
作品をご覧いただきました皆さま、お買い上げいただきました皆さま、
誠にありがとうございました!!

今回のフェアで驚くほど人気だったのはイヌ張り子。
帯留めは私の手元には現在、大きな存在感たっぷりの真鍮でつくったこのコがあるだけ。
小さめコたちやすっごく小さいコはお嫁に迎えていただき、
根付も次々と連れて帰っていただきました(≧▽≦)



困ったことに現在、研磨の機械が不調。。。(´;ω;`)
修理に出さなければいけないけれど、年末年始のため、
ストレスなく機械を動かせるようになるのはいつになるだろう、、、

機械は不調でもだましだましなら使えるので
年内もまだまだ仕事します!

PageTop

来年の干支は・・・

2018年の干支は戌!
だけど、、、
犬って犬種によってカタチが違うから何をつくれば良いのか分からない(´;ω;`)

今までつくっていた戌年用のデザインはあったけれど、
何か新しいイヌデザインを考えたいと思い、悩むこと数か月。。。
張り子の犬のような感じにしようかと思ったものの、
アレを可愛いと思ったことがなく、デザインを描く手が進まず( ̄∇ ̄;)



結局、どうしたかって?
アトリエNOBU風の張り子の犬っぽいイヌにしました!


根付もありますよ~

この戌は
12月20日(水)~26日(火)に出展する
日本橋三越本店 本館4階「華むすび」
でご覧いただけます。

20日(水)、22日(金)~24日(日)の4日間は11:00~18:00頃まで実演します。
※実演日時以外は店頭におりませんm(__)m


アトリエNOBUの2017年の最後の出展です!!
皆さまのお越しを心よりお待ちしております(^o^)

PageTop