アトリエNOBU雑記

本日より♪

伊勢丹立川店 8階=呉服での出展が始まりました。

写真は搬入日に撮ったまだ未完成の飾りつけ(^_^;)


201611291.jpg

今日、少し手直しをしてちょっと見やすくなったかな?

12時頃から18時頃まで実演しながら店頭に居ります。
皆さまのお越しをお待ちしております♪

スポンサーサイト



PageTop

びっくり!!

一欅庵*和の暮らし展が終了しました。
ご来場いただきました皆さま、お買い上げいただきました皆さま
誠にありがとうございました。
201609302.jpg
今回のテーマの御伽話「団子浄土」のキーパーソンだったお地蔵さま。
お地蔵さまが合うコーデがあるのだろうか???という不安はありつつ
1体つくったら楽しかったので、さらにもう一体つくっちゃいました。
DMに載せた優しい雰囲気にしあがったお地蔵さまと、
ちょっぴりキリッとした感じに仕上がったお地蔵さま。
なんと2体ともステキな方々の元へお嫁にいきました♪
ありがとうございます(^o^)



そして、この一欅庵*和の暮らし展の数日前に
9月に出展した「きものサローネ」からナゾの書類が。
なんだろう??と開けると、、、細長い紙の束と数枚の紙。
80体コーディネートのアンケート結果でした。

帯留め・帯飾り以外の、めっちゃ素敵な着物・帯・帯揚げ・半襟・三分紐は
すべてkaonnー日音衣ーさんの商品です♪

このコーデを見るまでは、今回使ったものとは違う帯留めと根付を考えていたのですが、、、
ビール帯を見ていたら、アテが必要じゃないか!と思い、
海外のビールなのに、「アジの開き」をツマミにしちゃおうと( *´艸`)
このコーデの「アジの開き」は今まで作っていたものより大きいサイズで肉厚で
銀の目をもったゴージャスなつくりにしたのですが、このアジの開きの評判が良かった♪

悩んだのは帯留めでした。
食べ物系にしようかとも考えたけど、大きな猫の帯留めをつくったばかりだったので
「猫がボールで遊んでたらアジの開きを見ぃつけたっ!」
って感じに見えると良いな~とはちょこっと考えていたのですが、、、
帯まわりにストーリー性を感じたというご感想が多くてビックリ。

もちろんトータルコーデでもお褒めいただき嬉しかった~
着物や帯などが素敵だからこそ、
帯留めや帯飾りたちがより輝いてくれたのだと思います。
TOP10には及ばなかったものの、
とても多くの方々が票を入れてくださったことがとても嬉しく、同時に驚き、
すごく励みになりました‼
これからもガンバリマス(≧▽≦)




PageTop

糸切りハサミシリーズ♪

これまでも何度もご紹介してきましたが、
アトリエNOBU作品の中でも人気があるのが「糸切りハサミ」
201508072.jpg
シトリン・花柄 
価格18,000円+消費税、配送の場合は+送料


前回のイベントから登場したのが「糸巻きつき糸切りハサミ」 タイトル考え中(^_^;)
201611106.jpg
ピンクトルマリン・うろこ柄
価格28,000円+消費税、配送の場合は+送料

※一緒に写している紐は三分紐です。
細工などを見ていただくために実物より大きな写真を掲載しております。
実際の大きさは三分紐の太さを参考にイメージしてください。



これらの作品はオーダーも承っております。
石と模様を選んでいただけますが、
模様は入れる範囲がとても小さいので、お花かうろこ柄(三角)のどちらかが良いと思います。

石は種類によっては価格が変わる場合もあります。
また小さな天然石(約2mm)を使用しているので、イメージされる色と異なるケースもございます。

1点、1点つくるので、ハサミの形も少し丸くなったりシャープになったりしますし、
糸巻きも1つ1つ個性のある形になりますので、
形や石の色などを吟味したい方はイベント等で
出来あがっている作品からお選びいただくことをおすすめします。
11月19日(土)・20日(日)は一欅庵*和の暮らし展
11月30日(水)~12月6日(火)は伊勢丹立川店 8階=呉服
に出展したします。




オーダーについては詳しくはお問合せくださいませ。
お問合せは・・・
このブログの拍手からコメントを入れていただくか(メールアドレスをお忘れなく!)
FacebookのアトリエNOBUページにメッセージをお送りくださいませ。


PageTop

2016年ラスト実演♪

11月19日(土)・20日(日)は一欅庵*和の暮らし展@西荻窪ですが、
そのほんの少し後の出展のご案内です♪



11月30日(水)~12月6日(火) ※最終日のみ17:00まで
伊勢丹立川店 8階=呉服
会期中は毎日12時ごろ~18時ごろまで実演しております!!


先日伊勢丹立川店へ打ち合わせに行ったのですが、
打ち合わせ後はIKEAに行ってきました~
初めて行くと戸惑いますね(^_^;)
買いたいものが決まっていた&時間があまりなかったので、
さっさと店内を回ってしまったのですが、それでも楽しかったな♪

アトリエNOBUが店頭に立つ&実演をご覧いただけるイベントは
2016年はこの伊勢丹立川店の出展でラストです!
ぜひ遊びにいらしてくださいませ♪


※クリスマスまで三越日本橋本店 本館4階 華むすび&伊勢丹新宿店 本館7階=呉服ではクリスマス作品たちをお取り扱いいただいております♪

PageTop

一欅庵*和の暮らし展



14563324_1133583573355677_1379184603470895136_n.jpg

11月19日(土)・20日(日)は一欅庵*和の暮らし展
西荻窪にある有形文化財でもある古民家・一欅庵(いっきょあん)で開催するグループ展です♪

アトリエNOBUは2階の和室。
実演しながら、皆さまのお越しをお待ちしております!

※アトリエNOBUでのお買い物は現金のみでお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力いただけますようお願い申し上げますm(__)m


PageTop

すこ~し早めのクリスマス♪

クリスマスはまだ1ヵ月以上先ですが、
ワタクシはここ最近どっぷりクリスマスに浸っていました(^o^)


そして出来上がった作品たちがこちらです!!
どれも可愛く仕上がってくれました(´▽`)
201611084.jpg

201611083.jpg
  
こちらの画像の帯留め5点と根付5点は
伊勢丹新宿店 本館7階=呉服 でお取り扱いいただきます♪



そして!こちらの画像の帯留め7点と根付3点は
三越日本橋本店 本館4階 華むすび でお取り扱いいただきます♪
  


201611082.jpg

11月9日(水)から店頭で展示販売していただけるそうです。
ぜひ実物をご覧くださいませ~~~

PageTop