アトリエNOBU雑記

井戸端・着物マーケット in ISETAN

「井戸端・着物マーケット in ISETAN」まで、あと一週間。
アレもコレも作りたいっ!
でも時間がないっっ!!
と、毎回バッタバタしていますが、今回ももちろんアタフタしております。


20130828-n.jpg
こちらは秋モノの根付たち。
9月4日までに、もう少し作りたい!けど、作れるかしら・・・

ガンバリマ~ス!!

スポンサーサイト



PageTop

とりあえず、ホッ・・・

Bunkamuraクラフトコレクション、日本橋・谷屋(呉服屋さん)、そして吉祥寺東急。
8月前半の出展ラッシュが終了~~~

作品をご覧いただきました皆さま、お買い上げいただきました皆さま
誠にありがとうございました!

一緒に出展させていただきましたお姉さま方、お世話になりました~



8月の出展が終わり、ホッとする間もなく、

次のイベントは・・・
B0E6~1

井戸端・着物マーケットin ISETAN2
昨年も参加させていただいた、このイベントに今年も“雨待ち小町”の一員として出展させていただきます!

小ぶりの帯留めや秋らしい根付なども作りたいと思っています。




PageTop

日本橋 谷屋

Bunkamura summer craft collection終了しました。
作品をご覧いただきました皆さま、お買い上げいただきました皆さま、
誠にありがとうございました。


さぁ!次は8月8日~14日の東急・吉祥寺店での
クリエイターズスポット~夏のクラフト市~


ですが、


同時期になんと!!
日本橋にある呉服屋「谷屋」さんの展示販売会で帯留めを数点、お取り扱いいただくことになりました~

「秋分の会」特別企画
素材いろいろ展

日時・8月7日(水)~12日(月) 11:00~19:00
会場・日本橋 谷屋
東京都中央区日本橋室町1-8-7 エバー室町ビルB1
東京メトロ銀座線・半蔵門線 「三越前駅」 B6出口2分
東京メトロ東西線・都営浅草線 「日本橋駅」 B10出口5分(エレベーターはB12出口)


20130805.jpg

『秋分の会』特別企画
素材いろいろ展

着物そのものとちょっと離れて、着物周りの珍しい素材を扱う作家さんの作品をご紹介

*「キリム」コレクション・・・トルコの伝統的織物 インテリア、バッグ、小物等
*「ラフィア」コースター・・・椰子の葉を乾燥させて繊維として手編みして作るコースター 
*「山葡萄」バッグ・・・・・・山葡萄の蔓で編んだかごバッグ
*「彫金」&真田紐・・・・・・夏らしいモチーフの小ぶりな帯留めと真田紐(三分)をセットでご紹介

PageTop

開催中!

Bunkamura summer craft collection、明日(4日)まで。
文化村ギャラリーでお待ちしています♪♪




PageTop