アトリエNOBU雑記

見返り美猫

小田急・藤沢店での「夏の風物詩」が終了しました。
お買い上げいただきました皆さま、作品をご覧いただきました皆さま、
誠にありがとうございました。




さて、次のイベントは
Bunkamura summer craft collection2013 光のかけはし
アトリエNOBUは後期・8月1日(木)~4日(日)に出展いたします!

ディスプレイはどのイベントでも悩むけれど、今回はまた、特に困ってます・・・
使えるとは思っていなかったモノを使わせてもらえる場所なので、
じっくり考えて、よい空間をつくれるようにガンバリマス!


そして、8月8日(木)~14日(水)は
クリエーターズスポット ~夏のクラフト市~ part.2
東急百貨店 吉祥寺店 7階エスカレーター前

こちらもまた、ディスプレイが悩みどころ。。。
近いうちに什器の偵察に行かないと!!




こちらは「見返り美猫」というタイトルをつけたブローチ。
大きさがタテ約6㎝。

同じようなデザインで小さいブローチや、もっと小さいピンブローチ・ペンダントトップ、
もっともっと小さいネックレスもありますよ。
今度は小さい帯留めもつくろう!!
そして柄も三毛やブチだけでなく、トラにも挑戦したいなぁ。


スポンサーサイト



PageTop

干支さんたちのこと。

イベント出展時には出来るだけ多く用意したいと思っている干支シリーズ。

しかし現実は・・・
一人で1点ずつ手切り・手彫りで作っているため
少量しか用意することができません。。。
ゴメンナサイ。。。


つくるたびごとに違った個性を持つ干支さんたち。

特に“さる”は変わるな~
初めてつくった申はオジサンだった。
次のは若い女の子のような感じになり、その次はマダム・・・
さて、今度の“さる”はどうなるかなぁ~

ほかの干支たちは太ったり痩せたりが多いけれど、
ギャルっぽい“ひつじ”もいるし、やさしい顔の“とら”もいます。
あっ、“うま”の鞍も毎回変わってるな・・・



こちらはシルバー950で作っている銀干支シリーズ。
根付としてはもちろん、
お手持ちのチェーンや革紐でペンダントトップとしてもお使いいただけます。


『夏の風物詩』
小田急百貨店 藤沢店  7階催事場
7月10日(水)~16日(火)
10:00~19:00(最終日のみ16:00まで)

PageTop