
作品や実演をご覧いただきました皆さま、お買い上げいただきました皆さま
誠にありがとうございました。
一欅庵ではいつも洋服か作務衣で過ごしているのですが、
最終日だけはお着物で( *´艸`)
お客様のお見送りのために玄関にいたところ
小料理屋さんの女将さんみたい~と言われ、パシャリ。

うん、、、たしかに( ̄∇ ̄;)
実演をするために前掛けをしていたからな~



« 来年の干支は・・・ | ホーム | 一欅庵*和の暮らし展 »
全然関係ない記事へのコメントで失礼いたします。
ご報告が遅れましたが、11月25日にawaiさんで
サローネの際にお願いしていた千鳥の根付受け取りました。
本当可愛かったです。早速つけて帰りました(笑)
また紐も色を選べるようにしてくださってありがとうございました。
お気遣い嬉しかったです。
そうそう。サローネでもしていったお化けの帯留ですが、
ワンピース歌舞伎を見に行った際もしていきました。
演目の因み物としてもしていけたので大満足。
その時の日記貼らせていただきますね。
https://ameblo.jp/momonganekoneko/entry-12327558829.html
お時間のある時でもご覧ください。
本当に可愛いものをありがとうございました(#^.^#)
木村 | URL | 2017-12-05(Tue)10:22 [編集]
木村さま
コメントありがとうございます。
千鳥の根付、お気に召していただけて嬉しいです(≧▽≦)
オバケ帯留めもハロウィン以外だと夏に使えるかしら?とは思っていましたが、このような機会にも良いですね!
コーデがうまくいくと、お出掛けもさらに楽しくなりますし♪♪
帯留めも根付も、これから様々なコーデでお楽しみいただけると嬉しいです(*´▽`*)
アトリエNOBU | URL | 2017-12-05(Tue)11:49 [編集]
| ホーム |